筑陽学園高等学校

がんばる筑陽生 スタート

普通科1年2組 伊藤光くん

デザイン科1年1組 樋口明琳さん

普通科2年2組 村上龍くん

普通科2年2組 森崎萌子さん

普通科2年2組 江坂祐子さん

普通科2年3組 木山潤美さん

普通科2年4組 吉次萌さん

普通科2年8組 方谷桃子さん

普通科3年2組 成井康平くん

デザイン科3年1組 三宅勇輝くん

 

HOME

特進から特進Sへ入級!目標は陸上部での自己記録更新

普通科1年2組 伊藤光くん(大野東中卒)

陸上部所属

Q:なぜ今の部に入部したのですか?

一番としての理由は、陸上が大好きだからです。中学時から姉の勧めで始めました。 中学の最後の中体連で悔いの残る試合をしてしまったのでリベンジするつもりで高校でも陸上をしようと決意しました。

Q:今現在の活動内容や目標を教えてください。

僕は今、中距離をやっています。毎日、長谷川先生の指導のもと、きつい練習に耐えながら頑張っています。 僕の目標は、最後の高体連で悔いが残らないよう練習を頑張り、自己記録を更新し続けていくことです。

Q:部活動の良さは?

先輩、同級生、みんな、部活に対して意識が高いので、いい刺激になり、良い環境で活動できます。 陸上の練習はきついですが、練習をこなしたぞという達成感を味わうことができますし、試合で結果が表れた時、喜びを味わうこともできます。

Q:学業との両立は大変でしょうが、何か工夫している点があれば教えてください。

部活をして、疲れて家に帰ってくるので夜勉強するのは困難です。 なので僕は家に帰ってすぐ風呂に入り、夕食をとって10:00には寝ます。朝、4:00に起きて予習や宿題をやっています。 朝の頭は勉強しやすいですよ!

Q:将来の夢、もしくは目指している学校は?

ポケモンマスターです。ウソです(笑い) 世界に通用できる薬の研究者になることです。
I don't think it is easy to become a researcher of medicine, but I'll try any best.

池田先生

勉強も部活動も常に全力!
たまに言う”ギャグ”も最高! これからも明るく、前向きに頑張れ!!
特進クラスに入学して、特進Sクラスに移ってしまい、私としては寂しくなりましたが、応援しています。

 

HOME

バスケが一番好き!将来は美大に進学したい。

デザイン科1年1組 樋口明琳さん(平野中卒)

女子バスケットボール部所属

Q:なぜ今の部に入部したのですか?

「デザイン科」に入学したことで、勉強量が減ってバスケが出来る時間が増えると思ったからです。その分デザイン科の課題があって大変ですが…。 でも1番は、バスケが好きで、筑陽のバスケは強化部ではなかったので、のびのび出来るかなと思い入部しました。

Q:今現在の活動内容や目標を教えてください。

チームでは、まず1勝することです。個人としては、ドリブルやシュートのスキルを上げて、フォワードとしての責任を果たし、ポイントゲッターになることです。 今現在の活動内容は、目標を達成するために欠かせない体力づくり中心の練習メニューです。

Q:部活動の良さは?

やはり、仲間の大切さを学べることだと思います。特にバスケは1人では決して成り立ちません。また、試合に出ている5人だけでも成り立ちません。 応援してくれる仲間や顧問の先生方、それから保護者の方々の支えがあってやっと成り立ちます。それを学べることが部活動の良さだと思います。

Q:学業との両立は大変でしょうが、何か工夫している点があれば教えてください。

10分休みを利用することです。例えば、授業が終わって宿題が出された時、次の10分休憩の間に終わらせておくと、家に帰ってからが楽になります。

Q:将来の夢、もしくは目指している学校は?

目指している学校は、まだはっきりと決まっていません。 美大に進学して油絵を中心に学びたいと思っています。

松本先生

ゲームでは、ポイントゲッターとして活躍しています。
相手のディフェンスをくぐり抜けて得点する姿は迫力満点です。
デザイン科の特技を活かして、チームTシャツのデザインもしてくれました。
女子バスケット部ユニフォーム【1】  女子バスケット部ユニフォーム【2】  女子バスケット部ユニフォーム【3】

 

HOME

部活をして、勉強で疲れた頭をリフレッシュ! 夢は警察官。

普通科2年2組 村上龍くん【1】 普通科2年2組 村上龍くん【2】 普通科2年2組 村上龍くん【3】 普通科2年2組 村上龍くん【4】 普通科2年2組 村上龍くん【5】

普通科2年2組 村上龍くん(太宰府西中卒)

文武両道でがんばる筑陽生 軟式野球部所属

Q:なぜ今の部に入部したのですか?

小学校の頃、兄の影響でソフトボールを始め、中学校では、部活で野球をし、高校に入っても野球がしたいと思っていたから。

Q:今現在の活動内容や目標を教えてください。

週に4回、第3グラウンドで練習をしている。 ポジションはサード。 チームの目標は、全国大会出場。 個人の目標は、打率3割以上。

Q:部活動の良さは?

朝から夕方まで勉強をし、疲れた頭をリフレッシュできる。 友達が増える。勉強を頑張れる。

Q:学業との両立は大変でしょうが、何か工夫している点があれば教えてください。

勉強時間は、短くなるけれど、予習は休みにまとめてして、復習は、その日に集中して短時間で終わらせる。

Q:将来の夢、もしくは目指している学校は?

将来の夢は、警察官。 理由は良く分からないが、小さい頃からなりたかった。

一ノ瀬先生

本校特進S(理系)クラスに在籍する2年生。 現役での国立大合格を目指し、日々勉強に励んでいます。 その一方で好きな野球を続ける為、軟式野球部に所属。全国大会出場を目標に練習に打ち込んでいる。 今年度、春季大会では、サード7番で出場し、県大会優勝に貢献した。 彼の思い切りの良い全力プレーは、時折、ミスをするが部員みんなから好感を持たれている。 野球はもちろんのこと常に全力を心掛け向上心を持って日々高校生活を楽しんでいる。 勉学も怠らずクラスでは常に上位の成績である。仲間や先生からのアドバイス(意見)を聞き入れ徹底的にやり抜く力が優れている。

 

HOME

生徒会に部活に、やれることを目一杯する。

普通科2年2組 森崎萌子さん【1】 普通科2年2組 森崎萌子さん【2】 普通科2年2組 森崎萌子さん【3】 普通科2年2組 森崎萌子さん【4】 普通科2年2組 森崎萌子さん【5】

普通科2年2組 森崎萌子さん(宮竹中卒)

生徒会長 合気道部・書道部に所属

Q:なぜ今の部に入部したのですか?

興味を持った→やってみたい→即、行動ですかね ^ ^;

Q:今現在の活動内容や目標を教えてください。

今現在の範囲でやれる事を目一杯やってます! 目標は…今の私達の活動に意義を持たせることです!!

Q:部活動の良さは?

どんな仲間にも言えますが、自分と同じことに自らの時間を犠牲にしてくれる仲間がいることです!

Q:学業との両立は大変でしょうが、何か工夫している点があれば教えてください。

先生方には怒られるかと思いますが、とにかくやりたい事からやることにしています。
「やりたい事」の為に、「やらなければいけない事」=「やりたい事」と考えをひねくらせてでも…

Q:将来の夢、もしくは目指している学校は?

何か一つでも世の中の常識をひっくり返す事。

金子先生

2学期に入り、中間考査でクラスBest10入りを果たし、学習と運動の切り換えがうまくできるようになっていた。 朝も一番に教室に入り、集中して取り組んでいる。
この充実感は、目の輝きに現れるようになってきた。 受験に向けてのPowerというものを全体に感じてきている。 隙がなくなってきた。
まるで後ろにも目があるような…そんな感覚こそ…受験に向けて必要なのです。

 

HOME

勉強も絵もがんばる。働きながら絵本作家を目指したい。

普通科2年2組 江坂祐子さん【1】 普通科2年2組 江坂祐子さん【2】 普通科2年2組 江坂祐子さん【3】 普通科2年2組 江坂祐子さん【4】 普通科2年2組 江坂祐子さん【5】

普通科2年2組 江坂祐子さん(太宰府中卒)

美術部所属

Q:なぜ今の部に入部したのですか?

絵が好きだから。

Q:今現在の活動内容や目標を教えてください。

F50号という畳一枚分ほどの大きさの絵をアクリル絵の具で描いている。
高文連で九州大会に出場すること。

Q:部活動の良さは?

活動時間が特に決まっていないので、ゆっく〜り、のんび〜り、自分の絵を描くことが出来る。

Q:学業との両立は大変でしょうが、何か工夫している点があれば教えてください。

部室で勉強もしている。2年3組木山さんと並んで制作しているが宿題が多い時は、2人で作品の前に座りつつ、 絵を描く前に宿題を先に終わらせることもある。

Q:将来の夢、もしくは目指している学校は?

絵本作家。 今は、理系クラスに居て、その方面の仕事に就く可能性が高いが、働きながら絵本作家を目指していきたい。

岡元先生

江坂さんは、特Sクラスの理系で、木山さんは同じく文系で共に学業との両立は大変だと思うのですが、よく努力しています。 本当は、本人達は、「努力」というよりも、絵画の制作を楽しみに来ているだけなのかもしれませんが、周囲から見ると、やはり努力しているように見えるのです。 夏休みには、補習の後、夜8時くらいまで、2学期以降は、休日もほぼ登校して10月末の高文連美術工芸展の県大会に大作を出品できました。 半年以上に渡って、1点の作品制作に励みましたが、今は御苦労様といった気持ちです。よい作品に仕上がりました。

 

HOME

絵を描くために勉強をがんばる。将来は何か描く職業に就きたい。

普通科2年3組 木山潤美さん【1】 普通科2年3組 木山潤美さん【2】 普通科2年3組 木山潤美さん【3】 普通科2年3組 木山潤美さん【4】 普通科2年3組 木山潤美さん【5】

普通科2年3組 木山潤美さん(三筑中卒)

美術部所属

Q:なぜ今の部に入部したのですか?

絵が好きで、大きな絵を描いてみたいと思った。

Q:今現在の活動内容や目標を教えてください。

今は、高文連の美術・工芸展に向けて絵を制作中です。 目標は、九州大会出場です。

Q:部活動の良さは?

雰囲気が良いところです。 制作中は気が晴れるし、少人数で、皆、絵が好きなので部員同士の仲が良いです。

Q:学業との両立は大変でしょうが、何か工夫している点があれば教えてください。

絵を描かない日は、家で勉強したりなど、時間を分けることだと思います。 試験前などは、一切制作をしませんが、悪い点を取ってしまうと、また勉強をしなくてはならなくなり、 更に制作できなくなるので、制作を我慢することが、良い点を取ってやろうというモチベーションにつながっています。

Q:将来の夢、もしくは目指している学校は?

将来は、何か描く仕事に就きたいです。

岡元先生

江坂さんは、特Sクラスの理系で、木山さんは同じく文系で共に学業との両立は大変だと思うのですが、よく努力しています。 本当は、本人達は、「努力」というよりも、絵画の制作を楽しみに来ているだけなのかもしれませんが、周囲から見ると、やはり努力しているように見えるのです。 夏休みには、補習の後、夜8時くらいまで、2学期以降は、休日もほぼ登校して10月末の高文連美術工芸展の県大会に大作を出品できました。 半年以上に渡って、1点の作品制作に励みましたが、今は御苦労様といった気持ちです。よい作品に仕上がりました。

 

HOME

部活は大会に向けて練習中!勉強は国公立大学目指してがんばっています。

普通科2年4組 吉次萌さん【1】 普通科2年4組 吉次萌さん【2】 普通科2年4組 吉次萌さん【3】 普通科2年4組 吉次萌さん【4】 普通科2年4組 吉次萌さん【5】

普通科2年4組 吉次萌さん(春日東中卒)

応援リーダー部所属

Q:なぜ今の部に入部したのですか?

先輩の勧めや高校生活でしかできないことをやりたいと思ったからです。

Q:今現在の活動内容や目標を教えてください。

体育祭も終わったので、今は部員皆で一から初心にかえって練習しています。
次の大きな目標は、3月にある西日本大会で最高の演技をすることです!!

Q:部活動の良さは?

部員と信頼関係を築いたり、勉強と上手く切り換えができるところ。
体を動かすことでストレス発散にもなる!!

Q:学業との両立は大変でしょうが、何か工夫している点があれば教えてください。

1日最低2時間は、机に向かうなど小さな目標を作る。

Q:将来の夢、もしくは目指している学校は?

今は、国公立大学を目指し、将来は福祉関係の職業に就けたらいいなと思っています。

森先生・原先生

一見、華やかに見えるチア部のキャプテンを務める吉次さんは、実は何にでも正面から向き合い、じっくりと考えて突き進む慎重派。 勉強も、部活も、燃え尽きるまで頑張りたい!という強い意志を秘め、いつも力を抜きません。 だからこそ、チアで舞う吉次さんの笑顔には”本物”が光るのです。苦しいときでも、にっこり笑う吉次さんに、皆、元気をもらうのです。 今のまま、心で引っ張る”本物”のチアを目指し、今後も頑張って下さい。

他の部員のお手本として、これからもしっかり頑張って下さい!!
そして、また、大会で感動の涙を流しましょう☆

 

HOME

美術が好き。今後のことを考えイラストレーター検定講座を受講。

普通科2年8組 方谷桃子さん【1】 普通科2年8組 方谷桃子さん【2】 普通科2年8組 方谷桃子さん【3】 普通科2年8組 方谷桃子さん【4】 普通科2年8組 方谷桃子さん【5】

普通科2年8組 方谷桃子さん(太宰府中卒)

イラストレーター検定講座受講

Q:あなたが受講している自主選択講座の科目を教えてください。

イラストレーター検定講座

Q:この講座では主にどんな事を学ぶのですか?

パソコンでイラストを描く?

Q:なぜこの講座を受講したのですか?

美術が好きで面白そうだったから。 実際に紙に絵を描くことが好きだったけど今後のことを考えて、パソコンで絵を描ける方が将来的にも良いと思って受講した。

Q:この講座を受けて良かった点を教えてください。

暇な時間を有効に利用することができて、検定などもできるから。 始め、思ったところに動かないで苦戦してたけど、やっていくうちに結構できるようになったので楽しい。

Q:将来の夢、もしくは目指している学校は?

文系の4年制大学。
とりあえず、イラストレーター3級を取れるように頑張ります!

酒井先生

受講生の大半がデザイン科の生徒ですから、グラフィックの基礎知識もあり、中には、イラストレーターを既に扱った生徒もいます。 その様な中、普通科で全く初心者の彼女は、デザイン科の生徒に劣らず、良く成長してきました。 ほとんど休まず、いつも楽しんで、学ぼうという彼女の姿勢が何より成長のカギと思います。

 

HOME

福教大に進学して、社会科の先生になりたい。

普通科3年2組 成井康平くん【1】 普通科3年2組 成井康平くん【2】 普通科3年2組 成井康平くん【3】 普通科3年2組 成井康平くん【4】 普通科3年2組 成井康平くん【5】

普通科3年2組 成井康平くん(二日市中卒)

時事解説講座受講

Q:あなたが受講している自主選択講座の科目を教えてください。

時事問題解説講座

Q:この講座では主にどんな事を学ぶのですか?

・現代社会で問題になっていること(「18歳青年」など)
・最近起きた出来事(政権交代など)
を実際の新聞の社説を使いながら解説。

Q:なぜこの講座を受講したのですか?

大学入試の科目が小論文で、出題傾向が時事問題だから。

Q:この講座を受けて良かった点を教えてください。

・いくつかの新聞の社説を見て、考え方の多様性を知った。
・新聞で気になる部分を少し読むようになった。

Q:将来の夢、もしくは目指している学校は?

社会が好きで、人に教えてみたいので、専門課程のある福教大に進学して、社会の先生になりたい。

伊藤先生

彼の学級担任を務めて2年目になりますが、最初の一、二週間で、彼には「努力家」という言葉がぴったりだなと感じました。 中学校の教師になりたい、という夢を実現するために、日々勉強に励んでいます。 帰りが遅くなるのは当たり前のことのようになり、日曜や休日にも朝から夕方まで学校に出てきています。 でも、決して「勉強一筋」という堅いタイプではなく、休み時間などはクラスメートと楽しく過ごしています。 そういったメリハリのついた生活も教師には必要だなぁ、と教師である自分が思わず感心してしまう程です。 今年度、開講された「時事問題解説講座」は、教師として幅広い視野を持たなくてはならない彼には、正にぴったりのものであると思います。 きっかけは、「小論文対策に」ということでしたが、物事を深く考えるという姿勢が勉強や学校生活のいたるところで活かされていると感じます。 入試まで本当にあと少しになってきました。決して後悔することのないよう、全力を出しきってもらいたいです。担任として、先輩として応援しています。

 

HOME

写真が好き。その写真技術の資格が取りたい。

デザイン科3年1組 三宅勇輝くん【1】 デザイン科3年1組 三宅勇輝くん【2】 デザイン科3年1組 三宅勇輝くん【3】 デザイン科3年1組 三宅勇輝くん【4】 デザイン科3年1組 三宅勇輝くん【5】

デザイン科3年1組 三宅勇輝くん(春日東中卒)

フォトマスター検定受講

Q:あなたが受講している自主選択講座の科目を教えてください。

フォトマスター検定講座

Q:この講座では主にどんな事を学ぶのですか?

写真に関する色々な知識と写真の面白さを学びます。
そして、その知識を使い、フォトマスター検定合格を目指します。

Q:なぜこの講座を受講したのですか?

写真が好きなのはもちろんの事、フォトマスター検定は資格として扱われるので受講しました。

Q:この講座を受けて良かった点を教えてください。

技術がかなり上がりました。

Q:将来の夢、もしくは目指している学校は?

将来の夢は漫画家。
麻生情報ビジネス専門学校に進学します。

車先生

三宅勇輝くんはデザイン科の生徒として、また写真部員として目標を持ち、よく頑張る生徒だ。 3年になり、次第に実力をつけコンテスト成績でも成果を出すようになった。 6月には、県代表として九州大会に出場したし、本校写真展でも学校長賞を受賞し、その実力をメキメキつけている。 3年になり、自主選択講座「フォトマスター」を受講している。この講座は、写真の知識に関する検定試験で、この授業を開講している高校は全国にも少ない。 毎年秋に検定試験があり、三宅君は大人の受験者に混じり、2級の合格を目指して受験する。 彼の目標は漫画やイラスト関係の仕事につくこと、時間があればよく紙を広げて漫画を描いている。 漫画と写真には共通点が多く、両方掘り下げていくことにより、彼独自の表現の世界がより広がっていくと思う。 目標を定め、努力をしていく彼の姿に大いに期待すると共に、応援していきたい。

最初に戻る