がんばれ受験生 [ Menu ]

 

がんばれ高校受験生|高校受験を経験した筑陽生から、受験生に応援メッセージ!

専願入試まで、あと-3713

前期入試まで、あと-3703

後期入試まで、あと-3695

努力は人を裏切らない。

私立高校の中で、筑陽学園を選んだ理由を教えて下さい。
1つは、学園紹介のときの学園の雰囲気がとても良かったからです。
次に、自分の中学の先輩が筑陽学園に通っていて、いろいろ聞いているうちにいいなと思うようになりました。
あと、奨学生制度があったり、通学の便もそんなに不便ではなかったりと自分に合っていることが多かったというのも理由の一つです。
実際、筑陽学園に入学しての感想をお願いします。また、筑陽学園のココが好きという所を教えて下さい。
学習面では、先生方が授業以外の時間でも、分からない所があったら、理解するまで丁寧に教えて下さるし、相談をしたら良いアドバイスもして下さいます。
これはどの学校にも負けない所だと思います。
先輩方も優しいですし、学校全体での行事では生徒全員が一丸となって取り組みます。
クラスは仲が良く、勉強では教え合いをしたり、行事では協力したりととてもよい雰囲気です。
受験勉強は、どのような勉強のやり方をしましたか?具体的に教えて下さい。
[ 国語 ]
過去問を解きました。
国語は答えを見つけるのに結構時間がかかるので、文章を読むスピードを上げるようにしていました。
あと、新聞のコラムなど少し短い文章だけど役に立つことも書いてあるし、文を読む練習にもなったり、知らない言葉に出会ったりもするので、たまに利用していました。
[ 英語 ]
過去問を解きました。
結構連語とか重要表現で同じようなものが出てくるので、それを覚えました。
長文読解では、国語同様スピードが重要になってくるので、ひたすら早く読めるように練習しました。
[ 数学 ]
過去問を解きました。
何年分か解いていくうちに同じような傾向があったので、数学は間違えた問題を解き直しました。
そうしたら最初は間違いも結構あったけど、だんだん減ってきました。
[ 社会 ]
過去問を解きました。
社会では、自分なりに単元ごとにまとめたノートを作っていたので、それを見てひたすら暗記をしました。
そして、覚えたかどうかを確認するために過去問を解くようにしていました。
でも解いていると初めて知ることとかもあったのでそういうのは自分のまとめたノートに書き加えていきました。
[ 理科 ]
過去問を解きました。
理科も社会同様、まとめノートを作っていました。だから、それを暗記し、過去問を解くの繰り返しです。
初めて知ったことを書き足してと新しいことはどんどん増やしていくようにしました。
記述問題などは覚えておくと役に立つと思います。
1日に何時間くらい受験勉強をしましたか?そのうち苦手科目に何時間くらい勉強しましたか?
平均して2〜3時間くらいです。
私は数学が苦手だったので、はっきり何時間とは覚えてないけど、他の教科よりも多くの時間をかけて、間違った問題は自分一人で解けるようになるまで、繰り返し練習しました。
あと、苦手をなくすために問題も他の教科に比べて、多く解くようにしていました。
受験に備えて、日頃の生活面で工夫したことはありますか?また、試験当日はどんなことに気をつけましたか?
試験近くになると、試験当日の朝に起床する時間に起きてみたり、過去問を当日の時間制限で時間を計って解いてみたりと、試験に対しての意識を高めるようにしていました。
そうすると当日の朝もそんなに焦らずに起床でき、実際の試験も自分で時間配分を決めて解くことができました。
だから、日頃から試験に対しての意識を高めているとよいと思います。
受験勉強に集中する為に何をしましたか?
私は集中があまり長く続かない方なので、こまめに休憩をとるようにしていました。
あと「ここまでやったらお菓子を食べる」などと自分にご褒美をあげるなどして勉強を進めるのも意外と集中できました。
他にも音楽を聴く、読書をする、スポーツをするなど、集中するための方法は人によって様々だと思うので、自分にあった方法を見つけてみるとよいと思います。
受験勉強で思い出に残っていることはありますか?
やっぱり過去問を解いて、よい点をとって嬉しかったのは、とても印象に残っています。
そうすると「次も頑張ろう」って気になるので、気持ちがよい方向に向きます。
あと、なかなか自分の思い通りにいかなくて点数が伸びなかったこともありました。
そんなときは、塾や学校の先生にアドバイスをもらうことで、なんとか乗り越えることができました。
高校受験をする中学生にアドバイスをお願いします。
中学生の皆さん、今、受験に向けて日々努力を続けていると思います。
ぜひその努力をこれからも続けて下さい。
そうすれば、必ずその努力は報われるはずです。
時には自分の思い通りいかず苦しいこともあると思います。
そういう時は誰かにアドバイスをもらったり気分転換をしてみたりなどしてみて下さい。
そして、試験当日まで諦めず頑張って下さい。応援しています。


ページトップへ