がんばれ受験生 [ Menu ]

 

がんばれ高校受験生|高校受験を経験した筑陽生から、受験生に応援メッセージ!

専願入試まで、あと-3712

前期入試まで、あと-3702

後期入試まで、あと-3694

あきらめないで

私立高校の中で、筑陽学園を選んだ理由を教えて下さい。
日々勉強に励みながらも部活動も盛んで、メリハリがあり楽しそうな雰囲気を感じられたからです。
そんな楽しそうな学校に入学したいと思ったし勉強したいと思いました。
クラス変更がある分、頑張らなければいけないというプレッシャーもあるだろうけど、クラスメイトと毎日必死に勉強することは逆に楽しいんじゃないかなということも感じました。
実際、筑陽学園に入学しての感想をお願いします。また、筑陽学園のココが好きという所を教えて下さい。
先生たちが、私たちが質問をすると優しく教えてくれるところがうれしいです。
たから私たちも質問をしやすいし、それから先生方の生徒に対する熱心さがとても感じられます。
とにかく授業している姿が一生懸命だし、その熱意がとても伝わってくるな思います。
また、部活をしてる生徒たちの楽しそうな姿が好きです。
それぞれの部活動が目標に向かって毎日毎日練習に励んでいるところも筑陽学園のいいところだと思います。
受験勉強は、どのような勉強のやり方をしましたか?具体的に教えて下さい。
[ 国語 ]
古語などを特に、毎日見て覚えるようにしていました。
単語の意味がわかると古文も読みやすくなるし、あまり、つまずかずに読めるようになりました。
それから日常の中で漢字をよく見ていました。
試験にどんな漢字が出るか分からないので、読めない漢字を見つけたら、その場で覚えるように心がけていました。
[ 英語 ]
暇なときに英単語帳を眺めていました。
単語を見るときは、綴りを見るだけでなくどこにアクセントがあるのかや、どの単語と同じ発音をする部分があるのかも覚えていました。
同じ綴りでも発音が違うこともあるので、そんなところにも注意しました。
それから長文はいろいろな問題を解いて慣れました。
[ 数学 ]
数学は、問題を解き込んで解き方を覚えないと応用なども解けないなと思ったので、いろいろな問題を解きました。
そして、間違えた問題はやり直しノートを作ってやり直して、それが何も見ずに解けるかどうか試したりして問題に慣れました。
公式などは、公式だけをノートにまとめておいて、試験の日に見直しやすいようにしていました。
1日に何時間くらい受験勉強をしましたか?そのうち苦手科目に何時間くらい勉強しましたか?
5時間から6時間しました。
特に受験が近くなると朝、学校に行く前に1時間勉強してから登校していました。
私は国語が苦手だったので、朝の1時間は国語に使っていました。
受験に備えて、日頃の生活面で工夫したことはありますか?また、試験当日はどんなことに気をつけましたか?
とにかく体調管理に気をつけるために、寒くなるとマスクは毎日つけていましたし、手洗いうがいなどあたり前のことをあたり前にしました。
試験当日は、寒くて手が動かなくなることを考えて、何か書いて手を動かすなどして手を慣れさせていました。
それからちょっとした時間も参考書の見直しをするように心がけました。
受験勉強に集中する為に何をしましたか?
勉強する時間やノルマを決めて達成したら音楽を聴くようにしていました。
そらから受験が近くなってくると太宰府天満宮にお参りい行きました。
受験勉強で思い出に残っていることはありますか?
クラスや塾の友達と毎日一緒にかんばって勉強したことです。
敵だけど、味方のような存在で、一人じゃないというのが分かったし、自分だけじゃなくてみんな苦しいんだというのが分かりました。
高校受験をする中学生にアドバイスをお願いします。
受験が近くになるにつれて、焦りが出てきたり、不安も大きくなると思うけど、自分のしてきたことすべてが自信につながると思います。
模試で思うような成績が取れなくても、あまり落ち込んだりせずに、自分を信じて下さい。
受験までにしてきたことの中で無駄なことはないと思います。
すべて、自分に返ってくるので、その分努力すればきっと夢は叶うと思います。


ページトップへ